総合幼児教育研究会 - Author -
-
会員園の皆様へ
【会員園の皆様へ】総幼研オンデマンドシステム:パドマ幼稚園の日課活動を配信開始しました!
7月20日からはじまりましたオンデマンドでの配信も3ヵ月を数え、掲載動画本数も20本を超えました。そして、掲題の通り、いよいよ今回からパドマ幼稚園の日課活動の配信もスタートしました。コロナ禍の中、各園工夫を凝らして保育に取り組んでおられると... -
会員園の皆様へ
【研究事業ページ更新のお知らせ】令和元年度委託研究・「10の姿」を手掛かりに総幼研教育を深堀りする
平成31年度の研究委託園として、会長園であるパドマ幼稚園が指名され、「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」を通して総幼研教育を深堀りする、というテーマが設定されました。令和元年度研究事業として令和2年2月に発表予定でありましたが、新型... -
会員園の皆様へ
エブリー31号が発刊されました!
エブリ―は、総幼研教育に携わる先生の元気マガジンです。発行:一般社団法人総合幼児教育研究会(2021年9月16日)編集協力:創教出版株式会社表紙イラスト:市居みか写真協力:幼保連携型認定こども園 日南幼稚園、パドマ幼稚園デザイン:MOMO今回の31号... -
会員園の皆様へ
令和3年度総合幼児教育研究会「緊急アンケート」回答結果報告(速報・9月3日版)のご案内
会員園の皆さまに先般お願いいたしました、コロナ対策の各園の取り組みに関する緊急アンケートにつきましては、急なご依頼にもかかわらずご協力いただき誠にありがとうございました。この度、集計いたしました回答速報のご案内を、アンケート周知の際と同... -
事務局レポート
令和3年度 体育実技研修会開催報告
令和3年度体育実技研修会は、実技研修会①②③と同様にZoomシステムを使用したリアルタイムでの開催となりました。例年のように実際に身体を動かして運動を経験したり補助をしたりといった進行ができない中で、どのようにすれば園の先生方の実践につながる研... -
教育論
オンデマンドシステム開始。学びの共有と実感。
■変化した観戦スタイル東京オリンピックがはじまりました。開催までには賛否あったものの、57年前の大会を知っている世代としては感慨深いものがあります。アスリートの記録はもちろん、種目や会場もどんどん新しくなっていきますが、オリンピック放送の観... -
会員園の皆様へ
【会員園の皆様へ】発送物のご案内
会員園へ順次、以下のものを発送してまいります。◆総幼研レポート261号よろしくお願いいたします。 -
事務局レポート
令和3年度 実技研修会③開催報告
昨年度に引き続き、令和3年度実技研修会①②③、体育実技研修会についてはオンライン研修での開催となりました。その中で、令和2年度総合新任研修会における実技指導プログラムの経験を活かしながら、Zoomシステムを使用したリアルタイムでの研修内容が検討... -
会員園の皆様へ
【会員園の皆様へ】総幼研オンデマンドシステム:正式スタートいたしました
かねてよりご案内の通り、総幼研オンデマンドシステムが本日正式スタートいたしました。これから毎月動画を追加してまいります。更新の際はメールやFAXにてご案内いたしますので、会員園のみなさまにおかれましては園にてログイン情報を共有いただき、ぜひ... -
会員園の皆様へ
夏期休業日のご案内【本部事務局について】
本部事務局では、8月7日(土)~15日(日)までを夏期休業とさせていただきます。※8月16日(月)からは通常業務となります。◆総幼研教材・販売スケジュールについては下記をご参照ください。8月6日(金)まで 平常営業8月7日(土)から15日...















