秋田光彦会長の教育コラム

  1. 好きこそものの上手なれ。スポーツと勉強。
  2. 共鳴、共感、共体験
  3. 映画「そして父になる」。なぜ子役はあんなに自然体なのか。
  4. 大工の棟梁はなぜ教えないのか。教師の愚直さについて思うこと。
  5. みんなで食べるからおいしい。給食と食育
  6. 心身一如。子どもの運動と脳の発達。
  7. 幼児教育の社会的プレゼンスを上げなくてはならない。
  8. 昨日と「違う」。家庭と「違う」。「違い」をよろこぶ。
  9. 子どもの当たり前を全身でほめる。
  10. 教育が目指す本当の幸福とは。
PAGE TOP